こんにちは!サランです。
このブログを見てくださっている方は、インスタやTwitterで韓国のコスメや美容の情報収集をしている人も多いはず。
でも、韓国で本当に流行っているものって、意外にわからなかったりしますよね!
2019年に本当に流行しているものって何なのでしょうか?
今回は韓国の美容トレンドを、韓国のサイトで調べてみました。
2019年の美容のキーワード、そしていま人気のあるコスメブランドやスキンケアについてご紹介していきます!
2019年流行している最新の美容は、「ナチュラル」が鍵だった!
https://storgram.com/tag/%EB%A6%AC%EC%82%AC%EB%B8%94%EB%9E%99%ED%95%91%ED%81%AC
2019年の韓国ビューティーのキーワードは、なんといっても「ナチュラルさ」。
陶器のようなマットなベースメイクの時代は終わり、韓国ではいまグローな肌を演出するのがトレンドになっているようです。
少し前はシェーディングで顔の輪郭を強調した濃いめのメイクが流行していましたが、2019年はその代わりに素肌感を活かした肌が人気に!
ナチュラルでみずみずしいお肌を作るためには、地肌が乾燥していてはNG!
スキンケアの段階から、水分クリームなどで水分補給や保湿をしっかりとするなど、気を配る必要があります。
また、アイメイクも水彩画のように淡いカラーがおしゃれに見えるポイント。
アイラインやマスカラも最小限に抑えると抜け感が生まれて、トレンドな顔を作ることができますよ。
濃いメイクに慣れている人は、ちょっと物足りないと感じてしまうかもしれませんが、そんなときにはリップメイクにポイントを置いてみてください。
マットな肌をしっとりとさせてナチュラルに仕上げてみるだけでも、いまっぽいお肌に仕上げることができます。
また、最近では化粧品を買う時の基準が少し変わってきたみたいですね。
かわいい、効果がある…というだけではなく、その化粧品にどんな成分が入っているのかを気にしている人が、いま韓国ではとても増えてきているんです。
たしかにどんなに効果があっても、やっぱり安全じゃないと安心して使えませんよね…。
お肌に優しいというのはもちろんですが、「環境にも優しい成分なのか」ということにも関心は集まっています。
最近では人気ブランドのものよりも、オーガニックで作られた化粧品や、皮膚科医が監修したドクターズコスメ、成分テスト済みのコスメなどが多くの支持を集めているようです。
そんな中、韓国女子たちの必需品となっているのが、化粧品成分解析アプリ「화해(ファヘ)」。
合成界面活性剤や香料など、ファヘによって定められた危険成分がどれくらい入っているのかを確認することができるアプリなんです。
敏感肌やアレルギー肌の人はもちろん、なんとなく韓国のコスメって心配だな…と感じている人も、購入前に一度チェックしてみると安心ですね!
「화해(ファヘ)」の公式サイトはこちらです。
韓国で今流行しているコスメブランド2019&セール中の商品紹介!
2019年の韓国の美容トレンドは「ナチュラル」と「化粧品の成分」でしたが、韓国女子の厳しい目をくぐり抜けて今本当に流行っているコスメブランドを紹介します。
日本でも知られた名前なので、知ってる人も多いと思うのですが、通販でも買えるのでぜひチェックしてみてください。
日本のものとどこか違う・・。
つけるだけであの韓ドルっぽい独特の抜け感が出るので、化粧ポーチの中のテンションがあがるアイテムとして入れておくのもおすすめです♡
ETUDE HOUSE(エチュードハウス)
日本でも人気のエチュードハウスが、依然として韓国でも大人気!
20代の韓国女子たちから圧倒的な支持を得ています。
2019年「大韓民国ファーストブランド大賞」の化粧品ブランドショップ部門でも見事1位を獲得。
これは韓国の消費者フォーラムが主催しているもので、いま最も期待されているブランドを発掘して授賞する国内最大規模のアワードなんです。
中でも韓ドルみたいなお目目キラキラを叶えてくれる「ミラーホリック」や、24時間素肌感のあるきれいな肌を保ってくれる「ダブルラスティング ファンデーション」が特に人気!
きらびやかな光が降るミラーボールの幻想的な光沢が視線を虜にするリキッドシャドウです。
多様な種類のグリッターとパールを配合し、角度によって五色の光が幻想的なメタリック発色、
一度のタッチだけでも粉飛びせず十分に発色し、水分ベースでしっかり密着します。
しっとりしながらなめらかでさらさら肌を演出する、セミマット肌を演出します。
マグネットフィット効果でまるでマグネットのように肌の屈曲に沿って薄く密着されてメイクアップを維持させます。
一度のタッチでダブルカバーして、欠点のないきれいな肌を演出します。
DPC(ディーピーシー)
韓国のクッションファンデーションはバリエーションがとっても豊富ですよね。
そんな中、2年連続で大韓民国ファーストブランド大賞でクッションファンデーション部門の1位に選ばれているのが、「DPC」の「PINK AURA CUSHION」なんです。
2017年2月の発売以来、SNSを中心にじわじわと人気を集め、なんと累積440万個も販売しているんだそう。
20~50代と世代を問わず、とっても幅広い年齢の女性たちから支持されています。
このクッションファンでの特徴は、ピンクとベージュの2色で構成されていること。
これによってお肌をしっかりとカバーするだけでなく、トーンアップして、ツヤ感のあるきれいなベースメイクを作ることができるんです。
日本でも通販などで購入することができるので、気になった方はぜひチェックしてみてください♡
72%の水分エッセンスで完成したピンクのクッションファンデーション。
5つの効果により、綺麗なピンクの耀きメイクが完成できます。
水光肌を目指すなら絶対このファンデ!
▶︎ PINK AURA CUSHION 5400円→4320円
too cool for school(トゥークールフォースクール)
韓国の定番コスメブランド「トゥークールフォースクール」の「アートクラスバイ ロダン シェーディングマスター」は、韓国では【国民シェーディング】とも呼ばれるほど親しまれているアイテム。
最近では日本のドラッグストアなどでも見かけることができるようになったので、使っているという人も多いのではないでしょうか?
ライトトーン、ミディアムトーン、そしてダークトーンの3つの色がセットになっているので、自分の肌色に合わせてナチュラルに陰影をつけることができるのが人気の秘密のよう。
色の組み合わせ次第で、顎や輪郭などの広い範囲にはもちろん、鼻や目元などパーツを立体的に見せるのにも◎
そんな国民シェーディングも今ならちょっとお安く買えます♡
▶︎Art Class By Rodin Shading 2040円→1840円
韓国で今流行っているスキンケアブランドは?
https://m.cellreturn.com/product/detail.html?product_no=85
Mediheal(メディヒール)
ここ数年スキンケアブランドのトップを走り続けているのがシートパックの専門ブランド「メディヒール」。
皮膚科医&皮膚専門家によって開発・研究されている、韓国を代表するドクターズコスメブランドです。
その効果の高さから韓国国内だけでなく、いまや愛用者は世界中に!
韓国に行ったら絶対に買うという人や、お土産としてもらったことがある人も多いのではないでしょうか?
メディヒールの人気の秘密は、なんといってもその種類の多さ!
シートマスクだけでなんと20種類以上もあるんだそうです。
定番マスクは青いパッケージの「N.M.F アクアアンプルマスク」。
水分供給効果に優れ、毛穴やシワ改善にも効果的◎
まだ試したことのない方は、まずはこれから使ってみるのがおすすめです。ただいまセール中♡
保湿因子(N.M.F)のアクティブウォーターシステムが水分エネルギーを与えます。
水分コーティング膜ができて、しっとりした生気を長時間維持します。
乾燥をケアしながら皮脂をコントロールし、広がった毛穴を引き締めます。
▶︎N.M.F アクアリング アンプル マスク 330円→220円
VELY VELY(ブリーブリー)
韓国女子にいま人気のファッションブランド「IMVLEY(イムブリー)」のコスメライン「VELY VELY」は、パッケージがおしゃれで優秀だと大注目!
スキンケアの評判がよく、VELY VELYが独自に開発したヨモギのスキンケアラインはもちもちのお肌が手に入ると人気を集めています。
早くも昨年、新宿に日本一号店がオープンしています!
気になる方はぜひお店へ足を運んでみてください。
(ちなみに、ブランドのパクリ問題なども韓国ではニュースになりましたが、どうやら今は落ち着いているようです…。)
特にこちらは、水を加えていないよもぎエッセンス100%の美容液は肌の浸透率が高く、自然の力で美白になれる!と韓国でバズった美容液で、アマゾンで買えます♡
▶︎amazon
韓国で流行っている美顔器は?
また、ここ最近韓国では自宅で美肌ケアができる、ビューティー機器を購入する人が増加中!
特に2019年のトレンドはLEDマスク!
LEDマスクはまだあまり日本では話題になっていませんが、マスク型の美顔器のこと。
フェイスマスクのように顔につければ、LEDが照射されて美肌へと導いてくれるアイテム!
面倒なケアが必要ないので、忙しい女子におすすめの美顔器なんです。
美肌・たるみ・ニキビ・ほうれい線・毛穴・しわ・乾燥などとにかくなんでも解決してくれるすごい神アイテム・・。
Amazonにありますが私もこれは絶対買います・・!
2019年下半期の注目の韓国美容トレンドニュース!
今年の下半期に注目の韓国美容トピックは、あの「SEPHORA(セフォラ)」が オープンするということ!
セフォラとは、世界中におよそ3000店を展開する化粧品の専門店。
海外旅行へ行ったら必ずチェックする!というコスメ好きの方も多いのでは?
さまざまなブランドのコスメを一度に購入することができるのがセフォラのスタイル。
香水の量り売りなども予定されているようなので、韓国の店舗はいったいどんな雰囲気になるのか、いまから楽しみですよね!
目を離せない!韓国の美容トレンドまとめ
https://www.insight.co.kr/news/122469
2019年の韓国の美容トレンドをご紹介しました。
ご紹介した情報の中には、日本でもトライできるものもたくさんあります。
興味があるトレンドがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね!
美容大国・韓国の最新トレンドで理想の美しさを手に入れちゃいましょう!