
みなさん、冬のこの太りやすい季節、どんなダイエットや食生活をされていますか?
私は最近お酢ダイエットを始めたのですが、これが思った以上に順調に体重が減ったんです。
正月太りしなくて病まな買った年は初めてですw
私は果たして何キロ減ったのか、どんなふうにお酢を取り入れたのか、人生で飲んだお酢の中でも自信を持ってナンバーワンと言えるお酢も紹介しています✌︎('ω'✌︎ )
お酢はダイエットにどんな効果がある?
「黒酢ダイエット」や「りんご酢ダイエット」という言葉を聞いたことがあるダイエッターさんもいらっしゃるかもしれません。
コンビニにもパックのものが売られていますよね。
お酢のダイエット効果はすごくて、
- 脂肪燃焼を助ける
- 内臓脂肪を燃やす
- 血糖値の上昇を防ぐ
の効果があります。
それぞれサラッと解説します。
①お酢は脂肪燃焼を助ける!
お酢にはクエン酸とアミノ酸という成分が含まれています。
よく、運動する前とかに飲むスポーツドリンクに含まれている成分ですね。
クエン酸は脂肪をエネルギーに変える働きをして、
アミノ酸は脂肪燃焼を助ける働きをします。
例えばおうちでストレッチをするとか、ヨガをするとか、ジムにいく時でもいいんですが、運動をする前にお酢を取り入れると、その運動の効果はより大きくなります。
私の場合は、家で、「ちょっと身体がなまっているな〜」、「伸ばしたいな〜」となんとなく感じたらお酢を飲んでYouTubeを見ながらストレッチしていました。
美意識がそもそも爆上がりするのでこの時点でめっちゃお酢はおすすめですw
②お酢は内臓脂肪を燃やす
みなさんご存知のお酢メーカー「ミツカン」が過去にお酢を使った面白い実験をしていました。
肥満な人を対象に、
(1) 毎日お酢を大さじ一杯飲むグループ
(2)毎日お酢を大さじ二杯飲むグループ
(3) お酢を取らないグループ
にわけて、ただお酢を普段の生活に取り入れるだけ12週間過ごす実験を行ったんです。
すると、
(1)体重-1.17kg、BMI-0.43、腹囲-1.43cm、内臓脂肪-5.43平方cm、皮下脂肪-5.73平方cm、血中中性脂肪-28.2mg/dl
(2)体重-1.94kg、BMI-0.72、腹囲-1.85cm、内臓脂肪-6.72平方cm、皮下脂肪-6.56平方cm、血中中性脂肪-42.0mg/dl
(3)体重0.39kg、BMI0.14、腹囲0.21cm、内臓脂肪2.73平方cm、皮下脂肪-0.22平方cm、血中中性脂肪-3.1mg/dl
こんな結果になりました。
(参考http://www.mizkan.co.jp/company/sunochikara/totonoeru/01-1.html)
お酢を大さじ1杯飲んだグループは体重が−1.17kg、
お酢を大さじ2杯飲んだグループは体重が−1.94kg、
お酢を飲まなかったグループは体重が0.39kg。
もうお分かりですよね。
お酢を大さじ二杯飲んだ人たちは、体重が減り、ウエストがへり、内臓脂肪も、皮下脂肪も、血中の中性脂肪も減少しています。
③お酢は血糖値の上昇を防ぐ
最近ブームの「糖質ダイエット」などもそうなのですが、血中の血糖値が急上昇すると、インスリンが大量に分泌されて、脂肪を分解しづらくなりどんどん太っていく… というのは常識になりつつあります。
そこで、血糖値の上昇を防ぐのが、「低糖質な食べ物」であったり、「お酢」なんです。
お酢を食事中や食事前に飲むことによって、血糖値の上昇が緩やかになり、インスリンが大量に分泌されず脂肪をしっかり分解してくれて太りづらい・・というメカニズム。
しかし、ここで注意!!
コンビニや薬局で売っている甘ったるいお酢には砂糖が大量に含まれていて、逆に太ります!!!
ここをしっかり見極めて本当にいいお酢を選びたいですよね。

お酢の選び方でこだわったポイント
↑(お酢ダイエットでこんな体型になりたい)
元々私が韓国のミチョとかのお酢が好きで、お酢を健康的に飲む生活がしたいなぁ…と思いながらお酢探しをしていたのですが、本当になかなかいいお酢が見つかりませんでした。
以前BTBさんに取材に行った時も、お酢を施術後に出していただいたのですが、お値段が高くて断念したり。
それから、案外お酢の裏を見ると「砂糖水」から始まっているものの多いこと…。
裏の成分表は、成分が多いものから書いてあるのでぜひ今お酢を飲んでるよって方も裏を見てみてね。
酵素ドリンクでもこういうの結構ある‥。
個人的に譲れないポイントが5つありました。
- 美味しい
- しっかりダイエット用として使える
- 化学的なものではなく、できるだけオーガニック寄り
- 高くない
- バリエーションがあるもの(飽きるから)
ですw
とにかく美味しさは一番こだわったので、多分15メーカーくらいは試しました。
16メーカー目くらいでこれだ!!というものにやっと去年出会えたのです。

辿り着いた「飲む、コ酢メ」でダイエット開始!
私が絶対に譲れない、お酢選びで
- 美味しい
- しっかりダイエット用として使える
- 化学的なものではなく、できるだけオーガニック寄り
- 高くない
- バリエーションがあるもの(飽きるから)
これに当てはまるのは、「飲む、コ酢メ」でした。
ネーミングがもうセンスあふれているのですが、「コスメよりも手軽に綺麗になれる」というコンセプトだそうです。
関西で有名なエステも代官山の芸能人が通っているようなエステさんも、こちらのお酢を施術後に出しているそうで、美容のプロが認めたお酢なんですよね。
よくあるステマっぽくなくて、本当にいいんだなと思いました。
それと、私が飲むコ酢メを試そうと思った理由が、この飲むコ酢メはモニターを集めて身体の変化を計測したそうで
三人のモニターさんが、2ヶ月毎日30ml飲んだ結果‥
体重 平均-2.83kg減
体脂肪 平均-2.5%減
腹囲 平均-2.3cm減
すごくいい数字が出ているんです。
これはダイエット効果あるぞ…!と期待して買ってみました。
最初に言っておくと、お酢で、天然醸造で、白砂糖を使ってなく、3年間寝かしてて、めちゃくちゃ美味しくて、この価格は安いです(1000円代)。

「飲むコ酢メ」の味がとっても美味しくて感動!レパートリーがどんどん増えた
飲むコ酢メはとにかくよくTwitterでも書いていますが、美味しい。
人生で飲んだお酢の中で一番美味しいし、お酢の常識を覆されたと言っても過言ではありません。
鼻にツンとくる感じがなくて、トロンとして、不自然な甘さがなくてダイエット中でも罪悪感なく飲めます。
(カロリーが1回15ml飲むとして35kcal)
飲むコ酢メの飲み方は、
・そのまま飲む
・お湯割り
・炭酸割り
がメインかな。
私は炭酸のジュースが飲みたくなったら、飲むコ酢メの炭酸わり、寒い夜にはお湯割りにしていました。
味が美味しすぎるので、原液で一瞬で飲み終わるのが勿体無くて‥。
それから、たまに、
ヨーグルトにかけたり。
お酢とヨーグルトの組み合わせって、免疫が上がるので、このご時世は風邪も弾けないし身体を強くしとかないといけないし、健康を気遣う方にもおすすめです。
HPにはチリソースにしたり、ビールに入れてもいいって書いてました。
この辺はまだ未体験なのですが、ビネガービールって最近流行ってるし、いいかも。

お酢生活を始めて1週間後の変化は、とにかく朝が起きれるようになった
お酢生活を始めて1週間後にまず気づいた身体の変化は2つ!
・身体がぽかぽかするのを感じ始めた
・朝がスッキリ起きられるようになった
身体のぽかぽかを感じる
まず一つ目、これはお酢なのか、お酢じゃないのか確信はもてないんだけれども、私は足先と指先が冷たくなるタイプの冷え性で、冬は痛みまで感じるほどでした。
これがかなりマシになった!
どうやら普通のお酢ではなく黒酢は身体を温める効果があるんだとか。
飲むコ酢メはザクロもブルーベリーも米黒酢なので冷え性に効いてくれたのかなと思ってます。
これはうちの家族も「このお酢飲むと身体があったかくなる」と言ってたので有力情報!
お酢を飲み始めて朝がスッキリ起きれるようになった
私は朝が嫌いです。
とにかく寒くて起きたくなくてアラームは5分おきにかけてるし、朝に一回「仕事・学校休もうかな」と考えるほどストレス。
これが一体どうして、お酢を飲んで寝た次の日は「朝か〜。(スッ)」みたいな感じで起きられるんですw
別人かと思うほどにw
どうしてか調べてみたところ、酸っぱさの素になるクエン酸は糖質の代謝を促し、疲労物質となる乳酸を燃やしてエネルギーに変えてくれるので、
簡単にいうと寝る前に飲むとお酢の成分が疲れを取っておいてくれる というもの。
神ですか、お酢は。
本当に全然違うので、ぜひ、飲むコ酢メを寝る前にお湯割りにしてゆっくり飲みながら寝てみてください。
全然違うので!

お酢生活を始めて1ヶ月。体重1.3キロ減!内臓脂肪も減ってる…!!
お酢を太りやすい年末年始ずっと毎日飲み続けた結果…。
1ヶ月で1.3kg減を達成しました!
年末はクリスマスでケーキ食べて、年越しはとにかくよく食べて、正月も死ぬほど食べてお餅も食べたのに‥。
普段よりも多く食べて全く運動しなかったのになぜか痩せました。
やっぱりお酢はすごい。。
実はうちの家族も一緒になって飲むコ酢メを飲んでいるんですが、痩せていってるんですよね。
すごすぎる。
身体にいいし痩せるし、美味しいし。
とにかくしっかり痩せることができました!!わーい!!

お酢最高!というより飲むコ酢メ最高…!
今ではもう5本以上ストックしていて、ハマりまくっているのですが、個人的な感想をまとめると‥
- 美味しいから毎日続けられた!
- 苦に思ったことが一度もない
- たくさんのエステさんでも使われているのですでに美意識が高いアイテム
- これで痩せていくのはラッキーすぎる
- 高すぎないのでプレゼントにも最適すぎる
- これ以上に美味しいお酢にはもう出会えないと思う
って感じです。
ガチのおすすめです。
あまり人気になって買えなくなったらどうしようって思うけど、伝えたいこのお酢のお話…。

飲むコ酢メ情報・料金まとめ
・有名エステ店のアフタードリンクで使われるお酢
・とにかく美味しい
・ブルーベリー・ザクロが果実そのまま絞られているのでとても美味しい
・一杯あたり35kcal
・ダイエットのお供におすすめ
・白砂糖を使わず甜菜を使っていて、太りにくい。むしろ痩せやすくなる
・アレンジたくさんあるので飽きない
・三年以上寝かしているのでツンとこない
・税込1720円という気楽に試しやすすぎる値段
こんな感じです。
某有名なお酢とかは、3ヶ月ほどステンレスタンクで寝かしたら出来上がるのですが、こちらは3年木桶で寝かして作られた本当に美味しいお酢です。
ぜひ、グルメな方、ダイエットを頑張るかた、生活をよりよくしてみたい方、全ての女性に試してみて欲しいです。
今回のブログは本当に私が全力でおすすめするものなので、長くなっちゃいましたw
それでは。ぜひHPチェックしてみてください♡